適切な目標設定は、マーケティングやさまざまなビジネスプロジェクト、時には経営戦略においても重要です。しかし、達成できるのかわからない目標を闇雲に設定しても、現場を混乱させるだけになってしまうかもしれません。
合理的なゴール設定を実現するために押さえておきたいのが、今回紹介するKGI・KPI・KDIの違い。3つの違いを整理した上で、正しい数値や項目を設定すれば、スムーズに目標を達成しやすくなります。
今回の記事では、KGI・KPI・KDIについて基本とポイントを紹介していきます。
【目次】
- 社会人になると「勉強する人」と「勉強しない人」の差は開く一方
- 時間がない社会人は「何を勉強するのか」まずは目的を明確にして無駄をなくす
- 社会人になると「勉強時間の確保」が重要、タイムスケジュールを明確に決める
- 社会人は「勉強したい領域の人から教えてもらうこと」が最も効率的
社会人になると「勉強する人」と「勉強しない人」の差は開く一方
学生時代から一転、社会人になると業務にライフイベントと勉強する時間を確保する時間が少なくなりがちです。
しかし、スティーブン・R・コヴィー氏が説く「7つの習慣(R)」の中でも「刃を研ぐ」(自分自身を高める、自己投資する)ことの重要性が説かれるほど、社会人にとって自分を磨くことは基本的であり、重要なことです。
さらに優秀なビジネスパーソンほど仕事が割り振られ、勉強時間の確保が難しくなる傾向があります。しかし、「年収1000万円以上の層では毎月1冊以上読書する人が6割以上で、ビジネス書については平均年収層の3倍超」という声もあるように、「ビジネスの成功者」ほど、常に「勉強する人」が多いのも特徴です。
そこで今回は、社会人として成長する方が共通しておこなっている効率のよい勉強方法をご紹介します。
社会人は「何を勉強するのか」という目的の明確化で無駄をなくす
優秀なビジネスパーソンは得てして無駄なことはせず、効果的に成果を得るよう常に考えて行動しています。勉強においても同じこと。何かしら目的(ゴール)をもって勉強しています。
おすすめの目的と勉強内容は以下です。
- スキルアップするために、現職の専門性を深める
- 将来経験の領域を広げたいから、広げたい領域の勉強をする
- 自分の専門分野に、どの分野でも役立つ知識を掛け合わせるため資格を取る
(簿記/会計・英語・心理学・プログラミングなどの資格保持者は多くの場で求められるためおすすめ)
などなど。
勉強を継続するモチベーションにもなるため、目的は具体的であればあるほど成果が出ます。
「とりあえず簿記取っておこうかな」という動機でも勉強をしないよりは300%よいとは思いますが、実際の成果に結びつけるとなると「会計士を目指す(目的)のために簿記1級の資格を取ろう」など、もう少し明確な目的が必要です。
自分が将来どうなりたいか、ということから逆算して勉強するテーマを決めるようにしましょう。
社会人になると「勉強時間の確保」が重要、タイムスケジュールを明確に決める
平日は忙しく、勉強したくても時間や場所をつくるのが難しかったりしますよね。時間を見つけ、活用しきるポイントは
- どこに時間があるか
- その時間を何に使うか
の2点を事前に把握することです。
電車の中など、隙間時間を活用する
通勤時間やお昼休憩の残り5分間など、何をするにも微妙な時間ってありますよね。塵も積もれば山となる。その細かな隙間時間を効果的に活用しましょう。ここでは、朝やらなかった単語を覚えるといった、勉強の中でも細かい部分に使うのがお勧めです。
また、コクヨのアンケート調査によると本気で学習に取り組んでいる人の5割以上が通勤時間の勉強が効果的だと回答しています。周りに勉強している人がいる環境だとよりやる気も出ますよね。
朝の時間を活用する
一週間のスケジュールを思い起こすと、夜は飲み会や会合が入ったり、日中は不定期に会議が入ったりで平日にまとまった時間を確保するのは難しいですよね。
そんな方にお勧めなのが、朝の時間を活用することです。朝に飲み会が入るわけありませんし、固定的に時間を確保できるのが朝なのではないでしょうか。
1時間でも30分でも構いません。朝起きてアツアツのコーヒーを入れて、集中して勉強してみてください。この時間では細々と単語などを覚えるのではなく、学びたい事の概要や体系などを勉強するようにしましょう。
社会人は「勉強したい領域の人から教えてもらうこと」が最も効率的
さらに私が一番お勧めしたいのは、勉強している領域に詳しい人と知り合いになり、教えてもらうことです。
学ぼうとしている知見を既に持っており、かつその活用の仕方まで知っている方だと、実体験を交えた話をしてくれたり、本当に重要な点を絞ってくれたりします。
アクシスでは、定期的に異業種交流会を開催しています。ぜひ自分にはない知見を持っている方との人脈づくりにご活用ください。
=========
今回は、成長する社会人が知っている効率のよい勉強法についてご紹介しました。
キャリアでお悩みの方は、ぜひアクシスコンサルティングにご相談ください。
アクシスの求人のうち、
約77%は非公開。
平均サポート期間は3年です。
各ファームのパートナー、事業会社のCxOに定期的にご来社いただき、新組織立ち上げ等の情報交換を行なっています。中長期でのキャリアを含め、ぜひご相談ください。