転職活動のアドバイスをするキャリアコンサルタントについて、
「具体的に何をしてくれるかよく分からない」
とお考えの方は多いのではないでしょうか。
そこで今回は、転職活動に関する悩みをお持ちの方向けに、
- キャリアコンサルタントの概要
- キャリアコンサルタントに相談するメリット
- キャリアコンサルタントを活用するための注意点
上記を順番に解説します。
【目次】
国家資格キャリアコンサルタントとは「キャリアプラン構築をサポートするプロ人材の証」
キャリアコンサルタントは、2016年に国家資格として規定されました。
転職はもちろん、キャリアプラン作成や自分に必要なスキル探しなども全面的にサポートするのが仕事です。
そのうえで転職希望者の適性や目標に見合った仕事を提案します。ただし求人の提案はサービスの一部分にすぎません。
転職希望者の志向の整理や能力を土台にキャリアプランを提案、第三者的にキャリアプラン構築の手伝いをするのが重要な仕事です。
国家資格を取得することで、キャリアプラン構築をサポートするプロ人材の証となります。
キャリアコンサルタントとの面談を利用するメリット
キャリアコンサルタントを利用する最大のメリットは、自力で気づけなかった強みの発見やキャリアの棚卸しができることです。
キャリアコンサルタントとの面談は、ご用意いただいた履歴書や職務経歴書を基におこないます。
書類を見ながら職歴やスキルを把握し、面談では主に退職理由や希望職種、給与の希望などを確認します。
自分では職歴や退職理由を説明できない人には、面接が有利に進むうまい表現を提案してくれるため安心です。
退職理由や給与の希望など、初対面のキャリアコンサルタントに話しにくいこともあるかもしれません。
しかし勇気を出し、本音で話していただければ、第三者の目線から目標実現に必要なアドバイスが可能です。
キャリアコンサルタントは面接官ではないので、安心してなんでも話してみてください。
もしもそこに問題点や課題があれば、解決策を一緒に考えてくれます。
どんなことであっても本音で話すことが、最適な仕事を紹介することにつながります。
キャリアコンサルタントとの面談を活用するための注意点
転職エージェントに登録し、キャリアコンサルタントの面談を利用しても、転職に失敗してしまうケースもあります。
失敗事例としては、
- 受験企業数はかなり多いがなかなか内定が出ず、活動が長期化
モチベーションをキープできず、結局現状に甘んじてしまう - 多数の転職エージェントを回っても同じような求人しか紹介されず、選択肢が少ない中から選ぶしかない
- なんとなく内定した企業に入社して、入社後にやりたいことではないと気づく(結果転職回数を増やしてしまう)
などなど。
そういったケースが発生するのは、
- 経験をもとに「次のキャリアもコレ」と決めつけてしまっている方
- 志向が定まらず、手当たり次第に企業に応募している方
が多いです。
そういう方は、企業探しのプランニング段階からキャリアコンサルタントを利用してみてください。
また入社後に感じるギャップとして多いのが「風土・社風が悪かった」というもの。
2021年実施のアンケート結果によると、コロナ禍で転職した20代の6割以上が、
「転職後にイメージとギャップがあった」と回答していました。
特にリモートでの選考だと、実際の会社の雰囲気がつかめず、入社前に抱いていたイメージとの乖離が余計に大きくなるはずです。
参照:コロナ禍で転職した20代の6割が転職後にギャップを感じている
自力での転職後、自分が抱いていたイメージとのギャップに苦しみ、離職してしまう人は多いもの。
その点キャリアコンサルタントは、企業の社風や上司の性格など、多くの情報を持っています。
業界に詳しいキャリアコンサルタントから情報を引き出すことで、入社後のギャップを軽減することもできます。
「自分にはこの企業しかありえない!」
と思い込まず、適職および企業探しからキャリアコンサルタントと一緒に取り組みましょう。
また面談で何を話すべきか判断できない人は、職務経歴書などの書類に書ききれなかった自分の強みもアピールしてみてください。
「この程度のことをアピールしなくてもいいだろう」と思っていても、実はそれが差別化につながることもあるのです。
もちろんキャリアコンサルタントにも相性の良し悪しがあります。
まずは面談を通じていろいろな人から自分のスキルの評価を受けてみてください。
そのうえで、転職後にサポートしてもらうことも考慮し、一生付き合えるキャリアコンサルタントを見つけましょう。
最終的にどの企業を受験するか、入社するかは本人の決断となります。
ぜひ決断に至るまでの志向の整理や強みの見直し、可能性を広げるためのディスカッション相手として、アクシスもご活用ください。
=================
>コンサルタントへのキャリアに関する記事
コンサルタントへ転職するための「志望動機書」の作り方【未経験~ファームtoファームまで】
https://www.axc.ne.jp/column/axis-column/2015/0713/264.html
転職エージェントを使う4つのメリット【やりたいことや志向が決まっている方向け】
https://www.axc.ne.jp/media/change-jobs-knowhow/Agenthowtouse
=================
今回は、キャリアコンサルタントとの面談で、相談するときのポイントについてお伝えしました。
キャリアでお悩みの方は、ぜひアクシスコンサルティングにご相談ください。
アクシスの求人のうち、
約77%は非公開。
平均サポート期間は3年です。
各ファームのパートナー、事業会社のCxOに定期的にご来社いただき、新組織立ち上げ等の情報交換を行なっています。中長期でのキャリアを含め、ぜひご相談ください。