転職エージェントを何社利用していますか?
現在、多くの方が転職エージェントを利用して転職活動をしていますが、『そもそも、エージェントを何社利用すれば良いのか?』と、悩む方も多いのではないでしょうか。
時間は有限です。ほとんどの方が現職で仕事をしながら転職活動をしますので、できる限り短時間で効率的におこないたい方が多いと思います。
かといって拙速に転職エージェントを決めてしまい、担当者との相性が合わず、自分の希望しない転職活動を強いられてしまった、という声も少なくありません。
そんな皆様に転職エージェントを複数社利用する際のメリット・デメリットをお伝えします。
そもそも転職エージェントを利用するメリットは?
エージェントはその名の通り、転職希望者の【代理人】となり、転職の成功に向けてサポートをする存在です。
転職エージェントを利用する主なメリットは……
- 最新の転職市場の動向を教えてくれる
- キャリアの棚卸し、強みの整理、希望を加味して、的確なキャリアをアドバイスしてくれる
- 職務経歴書の添削や、面接指導をしてくれる
- 書類応募や、面接の日程調整をしてくれる
- 企業側とのリレーション、交渉事をしてくれる
- 退職活動の指導をしてくれる
- 転職後も関係性を保ってくれて、その後のキャリアのアドバイスや支援をしてくれる
などです。
他にもプライベートまでサポートをしてくれる転職エージェントもいます。
転職エージェントを複数社利用するメリット・デメリットとは?
転職エージェントにも色々なタイプがあります。例えば、大手総合型と専門特化型。
大手総合型はとにかく多くの企業と取引をしているので、数多くの求人情報を収集することができます。
一方、専門特化型は、取り扱う業界・職種等が特化しているため高度で専門的な担当者より詳細な情報を収集できるのが特徴です。
色々なタイプの転職エージェントが存在するため、一概に複数利用するメリット・デメリットは言えませんが、おおまかに以下に挙げてみます。
メリット
- 各エージェントが持っている企業・情報を幅広く収集できる
- 各エージェント強い・弱い分野があるため、使い分けられると効率的な活動ができる
- 自分と相性の合う担当に巡り合える可能性がある
- 各エージェントとのやり取りだけで、時間と手間がかかる
- 自分と相性が合わない担当者が付く可能性も増える
- 各エージェントからの情報が錯そうする
デメリット
転職エージェント選びで最も重要なこととは?
自分の性格・性質により、複数エージェント利用が向いている人、向いていない人がいますので、どちらが正解・不正解ということはありません。
大切なのは、
『自分のキャリアのことをしっかりと考えて適切なサポートをしてくれるエージェントと付き合うこと』
転職エージェントには、その時の転職だけ支援するエージェントと、転職後も長く付き合い中長期でキャリアをサポートしていくエージェントがあります。
因みに、アクシスコンサルティングは後者のエージェントです。
長いキャリアの中で転職はそう何回もするものではありません。重要なのは、転職後にどんな仕事をして、どんなスキルを身につけて行くのか。
自分のキャリアを真剣に考えるのであれば、自分のキャリアを熟知して、目の前の転職だけでなく、数年後のキャリアのアドバイスもしてもらえる【生涯のマイエージェント】を探すことをおすすめします。
そのために、複数のエージェントを利用して比較してみる、ということは有効な手段かもしれませんね。
非公開求人は約77%。求人のご紹介、キャリアのご相談、企業の独自情報等をご希望の方はぜひご登録ください。
新規会員登録はこちら(無料)※フリーランスのコンサルタント向けキャリア支援・案件紹介サービス
フリーランスの方/目指す方はこちら