今回の記事では、40代前半のコンサルタントの方の転職事例についてご紹介します。
Nさん:大手日系コンサルティングファーム(年収1,000万円)⇒※転職後 日系コンサルティングファーム(年収1,200万円)
「今までと違った(証券、生保等)PJTにも携わり金融コンサルタントとして知見を増やしたい」という考えから転職を決意
Nさんの転職理由は「これまで金融コンサルタントとして大規模な仕事をしてきていたが、今までと違った(証券、生保等)他のPJTにも携わり金融コンサルタントとして知見を増やしたい」という想いでした。
大学卒業後に現職のコンサルファームへ入社。金融業界の業務・ITコンサルタントとしてクライアント企業のIT戦略の立案、業務分析、業務改革提案/指導、および業務改革を実現するための基幹システムの企画・設計・開発に従事。
しかし、「ある領域の大規模PJTに携わりすぎている事によりスキルと経験が偏ってしまっており、これはいけない!」そう考えたNさんは転職する事になりました。
初めての面談では、現在の転職マーケット情報や各コンサルファームの違いを説明
Nさんは、誠実な感じでロジカル的な部分が強そうなタイプ40代前半の方。
初めてお会いした際、転職理由をお聞きしたところ「今までと違った(証券、生保等)の他のPJTにも携わり金融コンサルタントとして知見を増やしたい!」と即答。
Nさんは、年齢的な部分も考えて今チャレンジして次のキャリアを築きたいと考えているとおっしゃられていました。よくよく話を聞いてみると時代の流と共に金融案件(銀行、証券、保険、クレジット、リース等)のトレンドも変化してきているので「現状に満足していてはいけない」と目標設定が明確にできている方でしたので現在の転職マーケット情報や各コンサルファームの違いを説明共有などが初回面談となりました。
各社の独自情報や、職務経歴のブラッシュアップ、面接対策を通して万全な準備を行う
Nさんが今後やっていきたい領域やキャリアを整理し、各ファームの体制・人員・代表的な案件などに関する事前準備資料を提供。
コンサルファーム業界であっても会社ごとの体制が違うことを説明しました。Nさんの強みが上手く表現できている職務経歴書の作成を目指して整ってきました。
面接対策はリアルな方法で練習し上手く答えられなかった質問などに対して、なぜ上手く答えられなかったか?確度の違う質問に関してもブレがないように転職の幹部分を固めていきました。
年齢的な面で即戦力として見られるも、転職目的に合致したコンサルティングファームから見事に内定を獲得
面接準備をかなりして方向性も明確になっていたのですが、やはり年齢的な部分も含め未経験からのチャレンジはハードルが高く、即戦力採用としての期待(これまでの経験された領域)。Nさんの転職目的では難しい雰囲気で選考が進んでいきました。
そこで、インダストリーカットになっていないコンサルファームへの応募を1社増やし。また、小規模のコンサルファームであれば組織が分業体制できっちりきられておらずに柔軟なPJTアサインもあると仮説を立て合計2社に追加応募しました。
すると、2社追加応募したコンサルファームの1社で、1次面接・2次面接ともすんなり通過。Nさんと企業様の相性もよく相思相愛のまま最終面接となりスムーズに内定となりました。
ここで内定頂いた企業様から特別に検討する時間をかなりいただけたのが良かったのかもしれません。最終的には、内定頂いたコンサルファームを選ぶ事になり、選んだ理由は他の領域のPJTにもチャレンジさせて頂ける点でした。また面接官の方の印象と自由度が高かった事が決める事のポイントになったようです。
Nさんは、しっかりとご自身の棚卸しを行い自己一致した中で自分のキャリアを決断しました。本人にとっても納得感の高い転職となるのかもしれません。今後のご活躍を祈願しております。
===========
今回の記事では、40代前半のコンサルタントの方の転職事例についてご紹介しました。
キャリアでお悩みの方は、ぜひアクシスコンサルティングにご相談ください。
アクシスの求人のうち、
約77%は非公開。
平均サポート期間は3年です。
各ファームのパートナー、事業会社のCxOに定期的にご来社いただき、新組織立ち上げ等の情報交換を行なっています。中長期でのキャリアを含め、ぜひご相談ください。