マッキンゼーへの転職・選考の難しさ

戦略系コンサルティングファームを考える時に、
真っ先に頭に浮かぶのはマッキンゼー・アンド・カンパニーではないでしょうか?

今回はマッキンゼーを視野に入れている方向けに、マッキンゼーの転職難易度を説明しつつ、選考対策のポイントもお伝えします。

マッキンゼーへの転職の難しさには、大きく分けて以下2つの理由があります。

マッキンゼーへの転職の難しさの理由1:ケーススタディ

マッキンゼーに限らず、戦略系コンサルティングファームに転職する際の難しさの象徴として、ケーススタディが挙げられます。
ケーススタディを4回から6回ほどやって地頭を見抜いていくわけです。

マッキンゼーでは、ハイレベルな課題設定力、問題解決力、論理的思考力、目標達成力が求められます。

さらにリーダーシップや協調性も必要なため、スキルと人間性の両面が優れていなければ選考を突破できません。

ケース面接の際は、課題を解決する力とデータを読み解く力に加え、コミュニケーション能力も問われます。

ただでさえ難易度の高い問題に取り組みながら、面接官とのやり取りから、人間性の高さも伝えなければいけないのです。

最低でも問題の正誤に関わらず、最後まで面接官としっかりコミュニケーションを取ることは忘れないようにしましょう。

マッキンゼーへの転職の難しさの理由2:語学力

マッキンゼーは、
「地頭力のあるグローバルリーダー」
を目指すべく、入社時に必要なものとして語学力も重視し始めているとのこと。

例えば、普通のファームであれば、ケーススタディは日本語で行うものです。

一方マッキンゼーでは、日本語と英語、両方でケーススタディを行います!

そもそも日本語でも大変なことを考えれば、ケーススタディ自体への対策に専念するためにも、「英語は話せて当たり前」という認識でいましょう。

ですから、マッキンゼーを目指すのであれば、先ず語学力。
十分な準備期間を用意してからチャレンジしていきましょう。

マッキンゼーへの転職を目指すための選考対策

コンサルティングファームの中でも最も入社難易度の高いマッキンゼー。

転職を希望する人は、公式ホームページに掲載されているケーススタディの過去問を入念にチェックし、完璧に解けるようにしておきましょう。

問題を解くだけでなく、不正解でも論理的な思考力をアピールできるよう、解くまでの過程もしっかり記録する癖をつけてみてください。

さらに転職のプロであるエージェントを活用し、出題傾向の把握や有益情報の収集をして、優位に立つことが大切です。

担当アドバイザーとの対話を通じて、コミュニケーションスキルを高めることも常に意識しましょう。

=================

>マッキンゼー・アンド・カンパニーへのキャリアに関する記事

マッキンゼー・アンド・カンパニー「著名出身者の一覧」と「退職後のキャリアパス」
https://www.axc.ne.jp/media/careertips/mckinseyandcompany_career

マッキンゼー・アンド・カンパニーのキャリア
https://www.axc.ne.jp/consul/map/strategy/mckinsey/career.html

マッキンゼー・アンド・カンパニーの社風
https://www.axc.ne.jp/consul/map/strategy/mckinsey/culture.html

=================

今回は、マッキンゼーの転職難易度の高さと選考対策のポイントを紹介しました。

マッキンゼーへの転職を目指している方は、転職エージェントを活用して、ケーススタディの出題傾向の把握と対策を行いましょう。

キャリアでお悩みの方はアクシスコンサルティングにご相談ください。


アクシスの求人のうち、
約77%は非公開。
平均サポート期間は3年です。

各ファームのパートナー、事業会社のCxOに定期的にご来社いただき、新組織立ち上げ等の情報交換を行なっています。中長期でのキャリアを含め、ぜひご相談ください。

新規会員登録はこちら(無料)

カテゴリー、タグで似た記事を探す

こちらの記事も合わせてご覧下さい

アクシスコンサルティングは、
プライバシーマーク使用許諾事業者として認定されています。


SSL/TLSとは?

※非公開求人は約77%。求人のご紹介、キャリアのご相談、
企業の独自情報等をご希望の方はぜひご登録ください。

新規会員登録(無料)

※フリーランスのコンサルタント向けキャリア支援・
案件紹介サービス

フリーコンサルの方/目指す方。
×