こんにちは。
キャリアコンサルタントの最上裕司です。
転職活動をしていて面接でよく聞かれるものに、
「当社に入社して5年、10年後にどうなりたいですか?」
といった類の質問があります。
いわゆる、コンサル志望者に対して、将来的なビジョン、キャリアパスの考え方などを問う質問です。
この手の質問の際に気を付けなければいけないのが、「視座」です。
コンサルタントとして5年後、10年後のキャリアはどうなるか?大切なのは視座
視座というのは、「誰の立場でものを見ているか」ということです。
「平社員は課長の立場に立ってものを考えると良い、課長は部長の立場に立ってものを考えると良い」
みたいな教えを受けたことありません?
視座が高いというのは、自分のポジションより上の立場で考えている、ということになります。
コンサルタントがキャリアビジョン・キャリアプランを描く際に意識すべき視座はI<We<You
さて、「コンサルとして視座に気を付けろ」とは、具体的に何を意識すればいいのか。
喩えてみるならこんな感じ。
Iの視座:
「5年後までには××という経験を積みたいですね。英語力も磨きます。
その上でマネージャーとしてのポジションには就いていたいです」
Weの視座:
「5年後までには××という経験を積みたいですね。この分野での知見を深め、
社内でも積極的に情報発信しながら、「××ならこの人」と言われて重宝される
存在になっていたいです」
Youの視座:
「5年後までには××という経験を積みたいですね。この分野での知見を深め、
業界内でも知名度を高めたいです。お客様が抱える××という分野の課題については
自分が出て行けば間違いなく解決する、ぐらいにプレゼンスを高めたいです」
うまい例かどうかは分かりませんが、何となく伝わりましたか?
別に、Iの視座が悪いとかそういうわけではありません。
自分として目標を持ち、そこに向けて努力するのはむしろ良いことです。
ただ転職活動の際に意識していただきたいのは、Weの視座と、さらにはYouの視座。
特に「クライアントに対して、いかに戴いている単金以上のバリューを発揮するか」、
という世界で生きているコンサルタントにとっては、Youの視座は重要です。
クライアントの視座。
是非、意識して下さい。
=================
>コンサルタントへのキャリアに関する記事
コンサルタントへ転職するための「志望動機書」の作り方【未経験~ファームtoファームまで】
https://www.axc.ne.jp/column/axis-column/2015/0713/264.html
【実例】コンサル転職後も「順調にプロモーション」するための3つの挙動
https://www.axc.ne.jp/media/careertips/careerpromotionhowto3
「コンサルは論理で客を打ち負かす商売じゃない」外資系ファームのシニマネが語る”マネージャー昇格への壁”
https://www.axc.ne.jp/column/2015/0410/16855.html
「戦略ファームの役員になれる」ITコンサル、「システム屋で終わる」ITコンサル
https://www.axc.ne.jp/media/careertips/itconsultantst
コンサルタントになるには【転職前に抑えておきたい「スキル・選考」のポイントを解説】
https://www.axc.ne.jp/media/careertips/howtoconsul_skillpoint
=================
今回は、コンサルタントとして5年後、10年後にどうなっていたいか考える際、意識して欲しい「視座」についてお伝えしました。
キャリアでお悩みの方は、ぜひアクシスコンサルティングにご相談ください。
アクシスの求人のうち、
約77%は非公開。
平均サポート期間は3年です。
各ファームのパートナー、事業会社のCxOに定期的にご来社いただき、新組織立ち上げ等の情報交換を行なっています。中長期でのキャリアを含め、ぜひご相談ください。