組織・人事コンサルティングの仕事内容をご存じでしょうか?
弊社に相談される方からも「人事コンサルはどんな仕事でしょうか」という質問をいただくケースがございます。
今回は、よく寄せられる「人事コンサルティングは激務ではないのか」「第二新卒のような未経験でもなれるのか」という疑問について解説します。
【目次】
組織・人事コンサルタントは激務ではなくワークライフバランスが整っており、やりがいもある
激務というイメージを持つ方も多くいらっしゃいますが、コンサルティングファームの人事コンサル部門では、平均残業時間が20時間など、比較的ワークライフバランスの整っているケースが多い印象です。
企業にとって人材とは、〝人財〟と書き換えられるほど最重要視すべきポイントと言えます。組織・人事コンサルタントは、日本はもちろん、世界的にも有名な大企業の〝人材〟に関わり、企業の根幹から変革を起こしていく非常にやりがいのある職種です。
ワークライフバランスが整っており、やりがいもある仕事のため、積極的に情報収集して理想的なファームを見つけることで、活躍いただけるのではないでしょうか。
最近では企業買収・統合、事業再生などの動きが活発化してきており、新聞・ビジネス誌などのメディアを賑わせています。
「実はこの企業とこの企業の統合プロジェクトにアサインされていました」なんてことを鼻高々に言える日もそう遠くないかもしれません。マーケットからの価値も増しており、キャリアとしての将来性も高いといえそうです。
関連記事:
グローバル規模の組織人事コンサルティングファーム、マーサージャパンのインタビュー記事や特徴について
組織・人事コンサルティングとは、組織や人材などの観点から経営課題を解決する仕事
そもそも組織・人事コンサルティングは〝人と組織を変えること〟で、企業全体を変えることを専門的におこなう仕事です。
専門用語でより具体的に説明すると、人事戦略立案支援、人事制度の設計・導入支援などに取り組むコンサル業です。
他にも組織風土改革、社員の意識改革の企画・実施など、〝組織〟や〝人材〟の観点から様々な経営課題の解決に取り組むことになります。
最近では成果主義人事、企業再編・再生といったテーマでの依頼や、グローバルで成功を収める鍵として〝タレントマネジメント〟を重視しています。
経営基盤の構築を進め、グローバル競争力を一層高める動きが活発化しているのが特徴です。
本当に第二新卒のような未経験からでも組織・人事コンサルタントに転職できる?
一般的に組織・人事コンサルタントは、特に〝経験〟が重視される職種になります。某組織・人事コンサルティングファームの方からは、経験年数は少なくとも最低10年は必要と伺ったことがあります。本当に未経験からでも組織・人事コンサルタントになれるのでしょうか?
結論からいうと、なれます。 意外だと思われるかもしれませんが、組織・人事コンサルタントへの道は、未経験の方にも広く開かれています。
その理由は、
- 中堅・中小規模ファームを中心に未経験者を採用し、育成していく方針の企業が増えている
- 大手企業を中心に複雑化した組織をテクノロジーで管理するため、大手ファームへの案件引き合いが増えている
といった理由からです。
企画系業務経験者やそれに準ずる能力をお持ちの方、対人感受性が豊かでコミュニケーションスキルの高い方、〝組織〟〝人材〟の観点から様々な経営課題の解決に取り組みたい方であれば、コンサルタントクラスでの可能性は十分にあります。
弊社でも年収も600万以上で転職するケースが多く、事業会社の第二新卒では数百万という年収アップの事例も中にはあります。
一方で、シニアコンサルタントクラスでは、年収も800万~といったケースが多いですが、ジョイン後すぐにバリューを求められがちなため、
- 組織/人事コンサルとしてプロジェクトを経験
- 組織/人事コンサルタントとしての全般的な知見及び経験
上記を求められることが多いようです。
まずは、コンサルタントクラスから入社し、未経験として「コンサルティング」という仕事のルーティーンやメソッドを覚え、次第に専門性を高めていくのが順調なキャリアにつながるでしょうか。
また、採用の動向として、人事制度や人事施策の運用展開をテクノロジーを用いて支援していく案件が増えており、上記に当てはまる経験をお持ちのSIエンジニアの方は採用熱が高まっております。直近では大手SIでシステム開発経験者(人事領域ではない)の29歳の方が入社した事例もございます。
さらに、最近ではグローバル案件も増加しているので、英語力がある方は特に有利のようです。尚可ではありますが、大手ファームでは英語力としてC・SCクラスでTOEIC730点以上、M以上で800点という数字を求めているケースもありました。
さらに、人事コンサルを経由したキャリアパスとしては、マーサーなどのブティック型ファームや、大手ファームの人事・組織コンサルに転職される方が多い印象ですが、中には事業会社の経営企画ポジションに就任する方もいらっしゃいます。
関連記事:【史上最年少マネージャーからのポストコンサル転職事例】組織・人事コンサルのプロフェッショナルから事業会社の経営企画へ。
=================
今回の記事では、「第二新卒」から「人事コンサルタント」になることはできるのか? キャリアパスや将来性についてご紹介しました。
キャリアでお悩みの方はぜひアクシスコンサルティングにご相談ください。
アクシスの求人のうち、
約77%は非公開。
平均サポート期間は3年です。
各ファームのパートナー、事業会社のCxOに定期的にご来社いただき、新組織立ち上げ等の情報交換を行なっています。中長期でのキャリアを含め、ぜひご相談ください。