【目次】
大企業に行けば安泰?
キャリア相談で、若手の方に多いのが「大企業に行けば安泰」という考え方。
大企業でも倒産やリストラがありえる時代ではありますが、豊富な経営資源を持っているため、中小企業やベンチャーより安定しているのは明白。惹かれるのは当然です。
また、大きなお金を動かすことができますし、資本とブランドを利用することでしか実現できない仕事を経験することもできます。
しかし一方で、大企業で働く場合、一部の仕事しか経験できないことが多いため、ビジネスの全体像を学ぶまでに時間がかかることも。また、転勤や部署の異動があり、希望の職種につけるとは限りません。部門間の社内政治に左右されたり、根回しに時間がかかることもあります。
もちろん、部門間、社内外の調整力がビジネスマンとして必要なスキルであるのは間違いありませんが、キャッシュを創出するというビジネスの本質を掴むのは遅くなるかもしれません。
中小企業で働く魅力・メリットは多い
中小企業・ベンチャーの場合は、大企業と異なり、同じフロアーに全ての部署の人がいますので、各部署が何をしているのかがすぐに分かります。
また一人で営業、マーケティング、カスタマーサービスなどを掛け持ちすることもあり、ビジネスの流れを理解するスピードも速いです。
さらに、一人の決裁権も大きいので、仕事をスピーディーに進めることができ、短期間で多くの経験を積めるのも魅力です。
特にベンチャーでは研修制度が整っていない分、比較的自由にインプットした内容を即実践でき、失敗してもチャレンジ精神を褒めてもらえます。
別の言い方をすると、主体的にさまざまなことにチャレンジする精神が求められるため、受け身の人は大企業の方が居心地が良いと感じるかもしれません。
結果的にベンチャーでは、大企業よりも昇進や昇格のチャンスをつかみやすく、大企業で成果を出せない人よりも高年収を稼げる可能性があります。
なお中小企業・ベンチャーと一言でいっても多種多様なため、大企業以上の給与をオファーし、中途採用を行うこともあります。
大企業=高年収、中小・ベンチャー=低年収とは限らないため、待遇面で迷っている方はいったんフィルターを外すと良いかもしれません。
中小企業の魅力は本当の意味での安定を得られる可能性があること
キャリアコンサルタントとして面談をしていると、中小企業やベンチャー企業に勤めている方は、ビジネスの全体像や自社の事業モデル、資金の流れ、強み・弱みを正確に理解している方が多いと感じます。
中には20代で事業を創り出し、失敗した経験を持っていたり、独自のネットワークがあったりと、ビジネススキルが高いと感じる方も多く、話していて非常に勉強になります。
本当の意味でキャリアの安定を得るためには「個の力」こそ必要です。自分のやりたい職種が決まっている方やビジネスを創出できる力を身に付けたい方は中小企業やベンチャーに飛び込んではいかがでしょうか?
=================
>キャリアに関する記事
ベンチャーに飛び込む前に「業務委託」で「試用期間」を作りリスクヘッジするという手法について
https://www.axc.ne.jp/media/change-jobs-knowhow/outsourcing
ベンチャーファームのメリット・デメリット(大手ファームとの年収比較から最新事例まで)
https://www.axc.ne.jp/media/careertips/venturefirmmd
「すべてが変わり得る」スタートアップ・ベンチャーへの転職時に、心の寄りどころにすべきものはあるのか?
https://www.axc.ne.jp/media/change-jobs-knowhow/startupmind
=================
今回の記事では、中小企業やベンチャーで働くメリットをご紹介しました。
キャリアでお悩みの方は、ぜひアクシスコンサルティングにご相談ください。
アクシスの求人のうち、
約77%は非公開。
平均サポート期間は3年です。
各ファームのパートナー、事業会社のCxOに定期的にご来社いただき、新組織立ち上げ等の情報交換を行なっています。中長期でのキャリアを含め、ぜひご相談ください。