(コンサルBizも是非見て下さい。 )
さて、昨日からラグビー トップリーグが開幕しました。
日本ラグビーの聖地 秩父宮ラグビー場に観戦に行ってまいりました。
以前の記事でもちょこちょこ書いておりますが、ラグビーファンです。
開幕を見逃すことはありえません!
開幕カードは昨年も優勝を争った、
三洋電機ワイルドナイツ VS 東芝ブレイブルーパス

ようにして、 18時50分に会社を出て、ちょうど
セレモニーの時間に到着しました。
挨拶は日本ラグビーフットボール協会会長の、現衆議院議員 森喜朗さん。
どぶ板選挙を戦った直後ですから顔がこのフォントのような色でした(笑)。
温かい(?)ラグビーファンからは、
「頑張れ野党!」
と、エールを貰ってました。
森さんは、ラグビーの区切りの試合で、こういった挨拶をするのですが、
いつも野次をとばされます。
ただ昨日の挨拶を聞いているときに、
『いっつもやじられている森さんだけど、ここに居るファンは
森さんが居なきゃ居ないで結構寂しいだろうな。。。
当選してよかったね』
みたいな気持ちになってしまいました。
ということで、森さんには2019年に向けて是非頑張ってもらいましょう!
さて、ここ数年毎年見ている開幕戦の中では一番の好ゲームだったと思います。
いつも開幕戦は若干様子見みたいなところがあって、
あまりトライシーンが生まれないものですが、今年は良いプレーが随所に
見られました。
ただ試合を通して力は三洋が若干上だったように感じました。
純粋に体がでかいし(笑)。
東芝は素晴らしいトライ2つで、どうにか食い下がっている感じで
後半20分からは力の差が出たような印象です。
この2チームですと、若干三洋が上ですかね。。。
あとはサントリーの仕上がり次第で、今年のトップリーグが占えそうです。
それと、三洋のブラウニーは相変わらず素晴らしいのですが、
東芝のヒルも素晴らしい選手だなぁと思いました。
両足で精度の高いキックがけれるSO。どのチームも欲しいでしょうね。
大学ラグビーも始まって、いよいよ、ファンにはたまらない季節が
やってまりました!!
コンサルBiz TOPページへ