KPMGコンサルティングの歴史

KPMGインターナショナルが誕生したのは1987年のこと。比較的新しいように感じますが、その母体は150年近い歴史を持っています。その頃、日本は明治時代初期です。(ウィリアム・バークレイ・ピートがロンドンで創業したPeat & Co.が1870年)

KPMGインターナショナルの歴史・変遷:創業者の頭文字を取り社名に

KPMGという名前は、何かの略称ではなく、4人の創業者の頭文字です。

・ピエト・クリンヴェルド(Piet Klynveld)
・ウィリアム・バークレイ・ピート(William Barclay Peat)
・ジェームズ・マーウィック(James Marwick)
・ラインハルト・ゲルデラー博士(Dr. Reinhard Goerdeler)。

彼らはそれぞれ、オランダ、イギリス、アメリカ、ドイツを拠点とする会計事務所の創業者です。この4つの会計事務所が合併して誕生したのがKPMGなのです。この成り立ちから見ても、非常にグローバルな組織だということがわかります。

現在はオランダを本部とし、世界のおよそ150か国にネットワークを持つ巨大なビジネスグループとなっています。就職先としての人気も高く、World’s Most Attractive Employers 2019では、世界12大経済圏のビジネス・エンジニア・IT学生が最も求めているブランドと就職先ランキングにおいて6位の評価を得ています。
参考:https://universumglobal.com/blog/worlds-most-attractive-employers-2019/

KPMGコンサルティングの設立

一方、KPMGコンサルティングは2014年2014年7月にKPMGマネジメントコンサルティング株式会社とKPMGビジネスアドバイザリーを統合し現在の【KPMGコンサルティング】が誕生しました。

KPMGコンサルティングの名前を聞くと「まだ若い会社」と思われる方も多いかもしれませんが、母体となった監査法人は30年以上前からある老舗なのです。

========

今回の記事では、KPMGコンサルティングの歴史についてお伝えしました。

KPMGコンサルティングの関連コラムはこちらから

キャリアについてお悩みの方は、ぜひアクシスコンサルティングにご相談ください。


アクシスの求人のうち、
約77%は非公開。
平均サポート期間は3年です。

各ファームのパートナー、事業会社のCxOに定期的にご来社いただき、新組織立ち上げ等の情報交換を行なっています。中長期でのキャリアを含め、ぜひご相談ください。

新規会員登録はこちら(無料)

カテゴリー、タグで似た記事を探す

こちらの記事も合わせてご覧下さい

アクシスコンサルティングは、
プライバシーマーク使用許諾事業者として認定されています。


SSL/TLSとは?

キャリア形成、求人のご紹介など
お気軽にご相談ください

新規会員登録(無料)

×