日系ファームと外資系ファームの違い

多くのコンサルティングファームが外資系ファームのため、海外のスタイルを取り入れているファームが多いと言えます。しかし、日系ファームでは、独自のスタイルを確立してきました。単に資本の違いということではなく、コンサルティングスタイルの違いから、この二つを分類し、説明していきます。

【目次】

  1. 日系ファームのスタイルは「顧問型コンサルティング」
  2. 外資系ファームのスタイルは「プロジェクト型コンサルティング」

日系ファームのスタイルは「顧問型コンサルティング」

日系のスタイルは、顧問型コンサルティングです。一人のコンサルタントは、同時に複数のクライアントと一定期間(半年や一年など)のコンサルティング契約を結びます。一社に常駐するのではなく、複数のクライアントを定期訪問(月2回や週1回)し、コンサルティングを行います。多いコンサルタントは一人10社以上のクライアントを抱えることもあります。クライアントについては、中小企業中心で、現場に深く入り込んだコンサルティングを行っています。

これは日本の企業の90%以上が中小企業であるということも関係しています。若手のコンサルタントであっても、経営者に直接営業活動を行ったり、実行支援まで入り込んだコンサルティングを行ったりすることができます。

船井総合研究所やタナベ経営などが代表的な日系ファームと言えます。

関連記事:

代表的な中小企業コンサルティングファーム

中小企業に強いコンサルティングファームの「働きがい」と「大企業向けのコンサルとの違い」

外資系ファームのスタイルは「プロジェクト型コンサルティング」

外資系のスタイルは、プロジェクト型コンサルティングです。ほぼ毎日、1つのプロジェクトに関わり、顧客先に常駐していることが多いです。プロジェクト期間は1か月~数年と様々で、1クライアントに対して4名~数名のプロジェクトチームを結成し、コンサルティングを行います。

クライアントについは、大企業が多いため、一人のコンサルタントが抱えるプロジェクトは通常1件、多くても2件程度です。案件についても前述の通り、通常パートナーやディレクターと呼ばれる上席のコンサルタントが営業活動を行います。戦略系や総合系、IT系、シンクタンク系などがプロジェクト型で行っています。

関連記事:実際、外資と国内、戦略と総合コンサルファームで年収はどれくらい違うのか?

=================

今回の記事では、日系ファームと外資系ファームの違いについてお伝えしました。

キャリアでお悩みの方はぜひアクシスコンサルティングにご相談ください。


アクシスの求人のうち、
約77%は非公開。
平均サポート期間は3年です。

各ファームのパートナー、事業会社のCxOに定期的にご来社いただき、新組織立ち上げ等の情報交換を行なっています。中長期でのキャリアを含め、ぜひご相談ください。

新規会員登録はこちら(無料)

カテゴリー、タグで似た記事を探す

こちらの記事も合わせてご覧下さい

アクシスコンサルティングは、
プライバシーマーク使用許諾事業者として認定されています。


SSL/TLSとは?

※非公開求人は約77%。求人のご紹介、キャリアのご相談、
企業の独自情報等をご希望の方はぜひご登録ください。

新規会員登録(無料)

※フリーランスのコンサルタント向けキャリア支援・
案件紹介サービス

フリーコンサルの方/目指す方。
×