投資銀行バックオフィス部門の年収事情と適性について解説

investment bank salary and bonus

投資銀行は、高度な金融商品の取引や企業のM&Aなどを手がける金融業界の最前線に位置する魅力的な職場です。しかしその裏では、複雑なデータ分析や報告書の作成、顧客からの問い合わせ対応など、バックオフィス部門の支援が欠かせません。本記事では、投資銀行バックオフィス部門の年収事情と、その業務内容に求められる適性について解説します。

【目次】

  1. 投資銀行バックオフィス部門とは
  2. 投資銀行バックオフィス部門の年収事情
  3. 投資銀行バックオフィス部門で求められる適性
  4. 投資銀行バックオフィス部門のキャリアパス
  5. 投資銀行バックオフィス部門への転職方法
  6. 投資銀行バックオフィス部門に転職するならスキルや経験を確実にアピールする

投資銀行バックオフィス部門とは

投資銀行バックオフィス部門とは、投資銀行のフロントオフィス部門であるトレーディングやアドバイザリー業務を支援する、バックボーン的な役割を担う部署です。フロントオフィスが直接顧客と接する業務に従事するのに対し、バックオフィスは膨大なデータの管理や処理、報告書の作成、システムの運用などを担当しています。投資銀行バックオフィス部門は、金融業界における重要な役割を担うため、高度なスキルと知識を求められる分野です。

関連記事:投資銀行のミドルオフィスの役割とは?業務内容・バックオフィスとの違い・年収・必要なスキル・キャリアパスを解説

投資銀行バックオフィス部門の業務内容

投資銀行バックオフィス部門は、フロントオフィスで行われる金融商品の取引や企業のM&Aなどの業務を支援するために、様々な業務を担当しています。主な業務内容は、顧客情報の管理、取引データの処理、報告書の作成、システムの運用・保守などです。

また、証券取引所などの規制機関に対する報告書の提出や、企業の財務諸表のチェックもバックオフィス部門が担当しています。さらに、金融商品の価格分析やリスク管理など、フロントオフィスでの取引において必要とされるデータ分析やリサーチにも携わっています。投資銀行バックオフィス部門は、正確性や効率性が求められる厳しい業務の中で、金融業界において重要な役割を担っているのです。

投資銀行バックオフィス部門の役割と重要性

投資銀行バックオフィス部門は、フロントオフィス部門で行われる金融商品の取引や企業のM&Aなどの業務を支援するために、様々な業務を担当しています。バックオフィス部門の役割は、フロントオフィス部門が顧客と接する業務を円滑に行うために、必要なデータの整理や管理、処理、報告書の作成、システムの運用・保守などを行うことです。

このような業務を通じて、フロントオフィス部門がよりスムーズに業務を行えるようにサポートすることが、バックオフィス部門の重要な役割となっています。投資銀行バックオフィス部門が持つ重要性は、フロントオフィス部門で行われる高度な金融商品の取引や企業のM&Aなどの業務を円滑に行うために、多数の情報やデータの整理・処理が必要なことにあります。

バックオフィス部門がこれらの業務を担当することで、正確で迅速なデータ処理や報告書作成、システム運用が可能となり、フロントオフィス部門がよりスムーズに業務を行うことが可能です。そのため、投資銀行バックオフィス部門は、金融業界において非常に重要な役割を担っていると言えます。

投資銀行バックオフィス部門の年収事情

投資銀行バックオフィス部門は、フロントオフィス部門の支援を担う非常に重要なポジションであり、高度な専門知識やスキルが求められるため、その年収事情についても注目されています。ここではバックオフィス部門の年収事情について解説します。

投資銀行バックオフィス部門の年収の平均的な水準

投資銀行バックオフィス部門の年収は、多岐にわたる業務内容によって異なります。一般的に初年度は、年収400万円前後が平均的な水準と耳にしますが、経験者の場合や、専門的なスキルを有する場合には、年収がそれ以上に高くなることがあります。

また、地域によっても年収には差があり、東京都内の企業であれば、平均的な水準よりも高くなる可能性があります。さらに、部署や職種によっても年収には差があり、例えばリスクマネジメント部門の年収は高めに設定されている傾向があります。
投資銀行バックオフィス部門で働く場合は、年収だけでなく、福利厚生やキャリアアップの見通しも確認しておくことが重要です。

投資銀行のバックオフィス部門で年収が高い職種とその理由

投資銀行バックオフィス部門には複数の職種がありますが、中でも年収が高いのが、リスク管理やコンプライアンスなどの業務を担当する職種です。彼らが受け持つ業務は、投資銀行が遵守すべき法律や規制に関するものであり、その遵守に必要なプロセスや手続きを担当しています。また、投資銀行がリスクを最小限に抑えながらビジネスを展開するための戦略的意思決定にも携わっています。

年収が高い理由は、その職種が重要な業務を担当するためであり、同時に専門的な知識やスキルが必要であるためです。また、金融機関の業務は常に法律や規制の変化に左右されることが多く、それに迅速かつ適切に対応する必要があります。そのため、高い専門性と責任感を持つ人材が必要とされ、それに見合った高い年収が支払われる傾向があります。

投資銀行のバックオフィス部門で年収が低い職種とその理由

投資銀行バックオフィス部門には、年収が高い職種がある一方で、年収が低い職種も存在します。中でも、年収が低い職種として挙げられるのは、例えば、データエントリー担当やアドミニストレーション担当などが挙げられます。
これらの職種では、主に事務的な業務を担当し、投資銀行の顧客に対する直接的な貢献は少ないため、年収が低くなる傾向があります。また、社内向けのサポート業務を担当するため、業務上の緊急性が低いことも、年収が低い要因の一つとされています。

ただ、投資銀行は一般的な起業に比べて高年収を狙える環境のため、将来的に高年収を狙う方は検討する価値があるでしょう。少しでも高い年収を目指す場合、前述のリスク管理やコンプライアンス関連の職種を目指すのがおすすめです。

投資銀行バックオフィス部門で求められる適性

投資銀行バックオフィス部門での仕事には、一般的に高いレベルの専門知識や技能が必要です。そのため、適性が非常に重要となります。ここでは、投資銀行バックオフィス部門で求められる適性について解説します。

適性の種類とその内容

まず、コミュニケーション能力が求められます。投資銀行バックオフィス部門では、多くのチームメンバーと協力しながら仕事を進める必要があります。また、上司やクライアントとのコミュニケーションも重要であり、正確で明確な意思疎通が求められます。

次に、数学的思考能力が必要です。投資銀行バックオフィス部門では、財務データや市場データを扱うことが多く、それらを分析し、戦略立案につなげる能力が要求されます。
さらに、正確性や細部への注意力が求められます。投資銀行バックオフィス部門では、膨大な量のデータを扱うことがあり、正確な入力や処理が必要です。また、ミスやミスコミュニケーションが起きると、大きな損失につながることもあるため、細部にも注意を払う必要があるでしょう。

最後に、ストレスに強く、柔軟性があることが求められます。投資銀行バックオフィス部門では、プレッシャーが多い環境で働くことがあります。また、業務の急な変更や、新しいプロジェクトのスタートなど、予期せぬことが起こる可能性もあるかもしれません。そのため、ストレスに強く、柔軟性があることが求められるのです。
投資銀行バックオフィス部門で働くには、上記のような適性が求められます。これらの適性を持っている人は、投資銀行バックオフィス部門で活躍することができるでしょう。

業務内容に応じた適性の違い

投資銀行バックオフィス部門では、数多くの職種があり、それぞれに求められる適性が異なります。一般的に、バックオフィスで働く人々は、統計的な情報の処理や管理、業務プロセスの改善、および金融商品の支払いや配当の処理など、バックグラウンドでの業務を担当しています。
しかし、業務内容によっては、求められる適性が異なります。例えば、会計部門で働く場合は、会計知識や税務法に関する知識が必要です。またIT部門では、システム開発や情報セキュリティに関するスキルが求められるでしょう。

さらにリスク管理部門では、リスク分析やリスク管理に関する知識が必要です。コンプライアンス部門では、金融規制や法律に関する知識が要求されます。これらの職種では、関連する法律や規制が常に変化するため、業務内容に応じた知識と能力を常に更新する必要があります。
総じて、投資銀行バックオフィス部門で働く人々に求められる適性は、それぞれの職種によって異なります。業務内容に応じた専門知識とスキルを持ち、新しい情報や規制の変更に対応する柔軟性と能力を持っていることが必要です。

投資銀行バックオフィス部門のキャリアパス

投資銀行バックオフィス部門におけるキャリアパスは多岐にわたるため、どのように進むかによってその後のキャリアが大きく変わる可能性があります。

キャリアパスの一例とその内容

投資銀行バックオフィス部門でのキャリアパスは、入社後にどのようなポジションで働くかによって異なります。ここでは、一例を挙げて解説します。
最初に、一般的に入社後に配属されるポジションは、バックオフィスの中でも比較的基礎的な業務を担当する「アナリスト」です。アナリストは、取引の情報を正確に処理し、金融商品の決済、清算、会計処理などを行います。このポジションでの業務経験を積み、金融商品や業務プロセスの知識を深めることが重要です。

次に、アナリストから昇進して、業務の監督や指導を行う「アソシエイト」になることができます。アソシエイトは、アナリストの業務をサポートするだけでなく、管理職と協力して業務の改善や効率化を進めます。

その後、マネージャーに昇進することも可能です。マネージャーは、業務プロセス全体の管理や、チームの指導・育成、業務改善のリードなどを担当します。

最終的に、ディレクターやバイスプレジデントなどの管理職になることも可能です。こうしたポジションには、全体的な業務戦略の策定やビジネスプランの策定、リスクマネジメントの担当など、より幅広い業務に携わることが求められます。

キャリアパスは、会社や部署によって異なる場合がありますが、上記のような一般的なパターンがあります。それぞれのポジションでの業務経験を積み重ね、スキルアップを目指すことが、キャリアアップにつながるのです。

キャリアパスにおける年収の変化

投資銀行バックオフィス部門におけるキャリアパスは、業務内容や適性に応じて様々です。しかし、一般的には入社後数年間はアナリストとして、基礎的な業務を担当し、その後、アソシエイト、バイスプレジデント、ディレクター、マネージングディレクターなどの役職に昇進することができます。また、役職に応じた責任や経験値の上昇に伴い、年収も上昇する傾向があります。

具体的には、アナリストの平均年収は約600万円から800万円程度であり、アソシエイトに昇進すると900万円から1,200万円程度になります。バイスプレジデントになると1,500万円から2,000万円程度、ディレクターになると2,000万円から3,000万円程度、マネージングディレクターになると3,000万円を超える年収を得ることが可能です。

ただし、年収の上昇には、昇進だけでなく、パフォーマンスや業績などの要因が関わってくることが多く、キャリアパスによっても異なる場合があります。さらに、業務内容によっては、バックオフィス部門に限らずフロントオフィス部門などと比較しても高い年収を得られる場合もあります。

投資銀行バックオフィス部門への転職方法

投資銀行バックオフィス部門は、金融業界の中でも比較的安定した職場として注目されています。多くの人は転職を考える場合、どのようにすれば転職できるのか疑問を抱くでしょう。ここでは、投資銀行バックオフィス部門への転職方法を紹介します。

転職に必要なスキルや経験

投資銀行バックオフィス部門への転職には、一定のスキルや経験が求められます。まず、投資銀行の基本的な知識が必要となります。このため、投資銀行に関する書籍や記事を積極的に読み、ビジネスニュースにも目を向けることが大切です。

また、エクセルやプログラミングのスキルが求められることが多いです。特に、データ解析やレポーティングのスキルがあると、より高い評価を得られることがあります。
さらに、コミュニケーション能力やチームワークも重要なスキルとして求められます。バックオフィス部門は、アドバイザリー部門やトレーディング部門と密接に連携しながら業務を進めるため、円滑なコミュニケーションが不可欠です。

経験に関しては、銀行や金融機関、会計事務所での就業経験があると有利です。特に、バックオフィス業務の経験がある場合は、転職先での即戦力として期待されることが多いです。

以上のように、投資銀行バックオフィス部門への転職には、投資銀行の知識やエクセル、プログラミングなどのスキル、コミュニケーション能力やチームワーク、そして銀行や金融機関での就業経験が求められます。これらのスキルや経験を磨くことで、より良い転職活動を進めることが可能です。

転職する際に押さえておくべきポイント

投資銀行バックオフィス部門への転職を考える場合、以下のポイントに注目することが大切です。

まず、求人情報のチェックが必要です。求人情報は、転職エージェントや人材紹介会社を通じて、または直接企業のキャリアページで確認できます。自分が興味を持っているポジションや業務内容、応募条件をしっかり確認しましょう。

次に、自己分析を行い、自分のスキルや経験とポジションの要件がマッチするか確認することが重要です。投資銀行バックオフィス部門は専門的な業務が多く、特定のスキルセットが求められる場合があります。自己分析を行い、自分がその要件を満たしているかどうかを確認することが必要です。

また、業界研究を行い、投資銀行バックオフィス部門について理解を深めることも重要です。業界情報や市場動向についても調べ、自分が志望するポジションの役割や関連する業務、市場動向について理解を深めましょう。

最後に、転職活動には準備とコミュニケーションが欠かせません。自己PRや職務経歴書の作成、面接対策などの準備を行い、自分のアピールポイントをしっかりと伝えることが必要です。また、エージェントや人材紹介会社とのコミュニケーションも大切です。自分の希望や疑問をしっかり伝え、アドバイスを受けることで、転職活動をスムーズに進めることができます。

投資銀行バックオフィス部門に転職するならスキルや経験を確実にアピールする

投資銀行バックオフィス部門での年収事情は職種や業務内容によって大きく異なります。高年収を狙うのであれば、リスク管理やコンプライアンスなどの分野が有利です。また、バックオフィス部門で求められる適性は、細かい作業を正確にこなす能力やコミュニケーション能力、分析力などが挙げられます。

バックオフィス部門への転職を考える際には、自身が持つスキルや経験をしっかりとアピールすることが重要です。また、転職に際しては業界知識を深めることや、キャリアアップのために資格取得なども検討すると良いでしょう。

=================

>投資銀行へのキャリアに関する記事

投資銀行を目指すコンサルタントからよくある質問と回答例【年収面から採用まで】
https://www.axc.ne.jp/media/careertips/toinvestmentbank_qa

外資系投資銀行への転職に有利な各資格を解説
https://www.axc.ne.jp/media/careertips/investmentbank_qualification

投資銀行におけるタイトル毎の「年収・スキル・働き方」
https://www.axc.ne.jp/media/careertips/investmentbank_title

=================

今回の記事では、投資銀行バックオフィス部門の年収事情と適性についてお伝えしました。

投資銀行へのキャリアをお考えの方やキャリアでお悩みの方は、ぜひアクシスコンサルティングにご相談ください。


アクシスの求人のうち、
約77%は非公開。
平均サポート期間は3年です。

各ファームのパートナー、事業会社のCxOに定期的にご来社いただき、新組織立ち上げ等の情報交換を行なっています。中長期でのキャリアを含め、ぜひご相談ください。

新規会員登録はこちら(無料)

カテゴリー、タグで似た記事を探す

こちらの記事も合わせてご覧下さい

アクシスコンサルティングは、
プライバシーマーク使用許諾事業者として認定されています。


SSL/TLSとは?

※非公開求人は約77%。求人のご紹介、キャリアのご相談、
企業の独自情報等をご希望の方はぜひご登録ください。

新規会員登録(無料)

※フリーランスのコンサルタント向けキャリア支援・
案件紹介サービス

フリーコンサルの方/目指す方。
×