可能性をともに考えましょう
受け身なキャリアパス、ではなく、「能動的に作り上げる」キャリア構築には、ご自身がお考えの方向性と市場動向との掛け算から最適解を導き出すことが重要です。可能性をともに考え、更に広げられるようなサポートをできましたら幸いです。
- 経歴
-
上智大学外国語学部卒、(米国)ジョージタウン大学経営大学院修了(MBA)
外資系コンサルティングファーム、外資系大手エンターテインメント企業等を経て、ケンブリッジ・リサーチ研究所(現 アクシスコンサルティング)に参画
- 転職サポート事例
-
・26歳 大手印刷→大手広告代理店
・27歳 大手広告代理店→外資系総合コンサルティングファーム
・29歳 大手メディア→外資系戦略コンサルティングファーム
・36歳 大手流通→グローバルアパレル
・39歳 プラットフォーマー→映像配信ベンチャー
・44歳 大手小売り→店舗運営ベンチャー