シンクタンクとは
総合研究所あるいは総研系コンサルティングファームとも呼ばれ、証券会社や銀行が母体となっているケースが多くみられます。シンクタンク(think tank)は、直訳すると頭脳集団という意味です。
経済や政治のプロフェッショナルが集まり、社会問題や政治問題について研究し提言したり、経済調査をしたりするイメージが強いですが、経営戦略立案、業務改善、ITコンサルティング、システム構築、組織人事など様々なサービスを展開しており、幅の広さでは、総合系コンサルティングファームにも引けを取らないシンクタンクもあります。
シンクタンクの母体組織
多くのシンクタンクは母体となる組織(銀行や証券など)を持っています。そのためグループ企業をクライアントとしたコンサルティングもおこなっており、安定した経営が成り立っています。しかし、その割合には各社で差があり、グループ外の企業を中心にコンサルティングをしている会社もあります。
銀行を母体とする銀行系は、三菱UFJリサーチ&コンサルティング、日本総合研究所、みずほ総合研究所。証券会社を母体とする証券系は、野村総合研究所、大和総研などです。その他にも企業系の富士通総研や三菱総合研究所、監査法人系のEY総合研究所などがあります。
シンクタンクの強み
サービスに広がりを見せるシンクタンクですが、強みとしているのは、調査とシステム構築の場合が多いです。これらはシンクタンクが、母体となる企業の調査部や電子計算部などから独立してできたことに関係しています。
その部分を強化しながら、サービスを広げています。調査が主体か、システム構築が主体か、それぞれに特徴があるのです。
アクシスの求人のうち、
約77%は非公開です。
各ファーム・事業会社から新組織立ち上げの事前情報をいただいたり、
CxOやパートナーに定期的にご来社いただき、情報交換会を開催しています。
非公開求人や独自情報の紹介をご希望の方や、次のキャリアをご検討の方は、ぜひアクシスコンサルティングにご相談ください。